2015年5月16日土曜日

第7回目:ハウス果菜類定植、サツマイモ定植

【実習】ハウス果菜類定植

今日と明日は連続しての実習です。苗たちはこんなに元気です。

ガラスハウス内では、札幌黄(玉ねぎ)の種取りを行っています。花の蕾が出てきました。(ピントが合ってなくてすみません)


まずはハウスに果菜類を定植します。カッターでマルチに穴を開けていき、そこへ定植してきます。苗の向きは、子葉が畝に平行になるようにして、花芽を通路に向けます。

トマトも花芽が付いてきました。

トマト、キュウリ、ゴーヤ、オクラを植えました。

【実習】ハウス・小松菜、ほうれん草播種

例のごとく、バカ棒をつかって間隔をとり、ひたすら播種です。結構疲れます(笑)

播種した後は土をかぶせて、板を使って鎮圧します。満遍なく踏むのがコツです。

鎮圧した後はこの通り、美しい(笑)

【実習】サツマイモの定植

共同圃場でサツマイモの定植をします。ちなみにサツマイモって、栽培したことのある方なら分かると思いますが、苗の見た目はただの草の切れっ端です(笑)ここから根が出てイモができるってのは、本当にすごいです。

ちなみに、葉がマルチに直接当たると焼けるので、このように不織布(パオパオ)を敷きつつ、寒さよけの意味も込めてさらに包み込んだ上にトンネルもします。超過保護ですww

トンネルをひたすらかける実習も行いました。

ちなみに、先週植えたバレイショが芽を出しております。

ニンジンも芽が出ていますね。


というわけで、明日も引き続き実習です。

0 件のコメント:

コメントを投稿